スポンサーリンク
問題
ある売店では、A弁当が1050円、B弁当が1300円、サンドイッチが400円で販売されており、昨日の売上高と売れた個数について次のア~ウのことが分かっている。
- ア:A弁当、B弁当、サンドイッチの売上高の合計は99900円であった。
- イ:サンドイッチの売れた数は、A弁当が売れた数の半分より4個少なかった。
- ウ:1番多く売れたのはA弁当で、2番はB弁当、3番はサンドイッチであった。
以上から判断して、昨日売れたサンドイッチの数として、正しいのはどれか。
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
2000 大阪府
解答と解説
解答
1
解説
サンドイッチの売れた数をX、B弁当の売れた数をYとする。
A弁当の売れた数は、2(X+4) となる。金額で立式すると以下のようになります。
1050×2(X+4)+1300Y+400X=99900 ただし、 2(X+4)>Y>X
どんどん式を簡略化していきます。
2100X+8400+1300Y+400X=99900
1300Y+2500X=91500
25X+13Y=915
ここまで簡略化できます。
未知数が2つですが式が1つしかないので、解は1通りには定まりません。
あてはまる整数解を探します。
25X も 915 も5の倍数です。
より、13Yも5の倍数になるため、Yは5の倍数と確定します。
Y=5のときのXを計算して、X=34
一通り解が見つかれば、あとは最小公倍数ずつずらすことで、他の解が決まります。
答えは21個 です。
スポンサーリンク