公務員試験数的処理の分かりやすい解説と問題をの無料オンライン学習サイト

【命題】問題3

スポンサーリンク

問題

ある集団に、外国旅行の経験をアンケートしたところ、次のア~エのことがわかった。このとき確実にいえるものはどれか。
ア オーストラリアに行ったことがある人は、中国に行ったことがある
イ メキシコに行ったことがある人は、ベルギーまたはオーストラリアへ行ったことがある
ウ 中国に行ったことがある人は、フランスとベルギーの両方へ行ったことがある。
エ ドイツに行ったことがない人は、ベルギーに行ったことがない

  1. 中国に行ったことがない人は、メキシコに行ったことがない
  2. ドイツに行ったことがある人は、中国に行ったことがある
  3. フランスに行ったことがない人は、ベルギーに行ったことがない
  4. メキシコに行ったことがある人は、ドイツに行ったことがある
  5. オーストラリアに行ったことがない人は、ベルギーに行ったことがある

想定問題


解答と解説

解答

4

解説

論理式にしていきます。

アとエは簡単に論理式にできます。
ア:オーストラリアに行ったことがある人は、中国に行ったことがある
オーストラリア → 中国
エ:ドイツに行ったことがない人は、ベルギーに行ったことがない
対偶をとって、 ベルギー → ドイツ

続いてウですが、
ウ:中国に行ったことがある人は、フランスとベルギーの両方へ行ったことがある。
中国 → フランス
中国 → ベルギー
の2つが必ず成り立つので、
中国 → フランス

ベルギー

と表して問題ないですね。

最後に残ったイ、
イ:メキシコに行ったことがある人は、ベルギーまたはオーストラリアへ行ったことがある
これは
メキシコ  → オーストラリア
メキシコ → ベルギー
の2つのうち、どちらか片方だけの人がいて、
両方はいない、ということになります。

これは、非公式な表現方法ですが、以下のように表してしまいましょう。
自分の中での決め事です。

公務員数的処理KOMAROコマロ 判断推理 論理・命題  問題3 図1

以上をまとめて、以下のようになります。

公務員数的処理KOMAROコマロ 判断推理 論理・命題  問題3 図2

これを見ながら選択肢を検討していきます。

1:中国に行ったことがない人は、メキシコに行ったことがない

対偶を論理式にすると
メキシコ → 中国
メキシコに行った人のうち、中国に行っていない人がいます。
(メキシコ、ベルギー、ドイツに行ったことがある人はいます)
これは誤りです。

2:ドイツに行ったことがある人は、中国に行ったことがある

論理式にすると
ドイツ → 中国
これは確実であるとはいえません。

3:フランスに行ったことがない人は、ベルギーに行ったことがない

対偶を論理式にすると
ベルギー → フランス
これは確実であるとはいえません。

4:メキシコに行ったことがある人は、ドイツに行ったことがある

論理式にすると
メキシコ → ドイツ
メキシコに行ったことのある人は必ず、オーストラリアかベルギーのどちらかに行っているので、
メキシコ → オーストラリア → 中国 → ベルギー → ドイツ

メキシコ → ベルギー → ドイツ
も成り立ちます。
これは確実にいえます。
選択肢4が正解です。

5:オーストラリアに行ったことがない人は、ベルギーに行ったことがある

論理式にすると
オーストラリア → ベルギー
対偶を論理式にすると
ベルギー → オーストラリア
どちらも見ても、確実であるとはいえません。
※たとえば、この集団の中に、外国旅行を一度もしたことがない人がいるかもしれないからです。







スポンサーリンク



→ 問題1 → 命題トップに戻る

問題と分かりやすい解説一覧

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

中学数学で穴のある人はこちら

スポンサーリンク

PAGETOP