公務員試験数的処理の分かりやすい解説と問題をの無料オンライン学習サイト

【発言推理】問題1

スポンサーリンク

問題

表に1、2、3、4、5、6の数字が書かれたカードが1枚ずつ計6枚、裏にして床に置かれています。A、B、C、Dの4人がそこから1枚ずつ、自分では書かれた数字が分からないようにカードを取りました。そして、4人それぞれが自分以外の3人に自分のカードの数字を見せました。
そこで、EがA、B、C、Dの4人に聞きました。
「現時点で、自分のカードが4人の中で何番目に大きいか分かる人はいますか。」
すると、Aだけが分かる、といいました。
このとき、4人が取ったカードの組み合わせとして考えられるものはどれか。

  1. 1,2,3,6 
  2. 1,2,4,6
  3. 1,2,5,6
  4. 1,3,4,6
  5. 1,4,5,6

想定問題


解答と解説






スポンサーリンク



→ 問題2 → 発言推理トップに戻る

問題と分かりやすい解説一覧

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

中学数学で穴のある人はこちら

スポンサーリンク

S