公務員試験数的処理の分かりやすい解説と問題をの無料オンライン学習サイト

【N進法】問題4

スポンサーリンク

問題

A、B、Cは1、2、3のいずれかの異なる数であり、ある整数を4進法で表すとABAC、8進法で表すとACCとなる。この数を10進法で表したとき、正しいものは次のうちどれか。

  1. 133
  2. 144
  3. 155
  4. 166
  5. 177

2003 市役所


解答と解説

解答


解説

公務員数的処理KOMAROコマロ 数 N進法 記数法 問題4 図1
⇒ 選択肢を使いましょう。10進法で133~177となるので、A=2です。

公務員数的処理KOMAROコマロ 数 N進法 記数法 問題4 図2

⇒ こちらも、選択肢から、A=2で間違いないことが確かめられます。

A=2が確定したので、それを入れると下のようになります。

4進法の表記から
⇒10進法で、64×2+16B+4×2+C・・・①

8進法の表記から
⇒10進法で、64×2+8C+C・・・②

①=②なので、
64×2+16B+4×2+C=64×2+8C+C
この式を整理して8で割ると
2B+1=C
この式を満たすB、Cを探します。
A、B、Cは1、2、3のいずれかの異なる数で、A=2なので、
B=1 C=3 か B=3 C=1 のどちらがこの等式を満たすかが求まればよいのです。

条件に合うのは、B=1 C=3 です。
よってこの数は8進法で233 であり、10進法で 64×2+8×3+3=155 です。







スポンサーリンク



→ 問題5 → 数 問題一覧

問題と分かりやすい解説一覧

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

中学数学で穴のある人はこちら

スポンサーリンク

PAGETOP